2024/10/14.15
東京の地下鉄を巡る旅、東京メトロ全駅スタンプラリーに挑戦してきました!普段は何気なく利用している駅も、このスタンプラリーを通じて新たな魅力を発見。各駅ごとのスタンプを集めながら、東京のさまざまな街並みや名所も楽しむことができるこのイベントは、ちょっとした冒険気分を味わえます。今回は、どのように回ったのかのプラン、どのくらい時間やお金がかかるのか、レビュー・口コミ、攻略方法などについてもご紹介!これから参加してみたいと思っている方に、役立つ情報をレポートします!!
より楽しめる回り方をお伝えできればと思いますので、ぜひ最後までご覧ください!
「東京メトロ全駅スタンプラリー」って何?
東京メトロ全駅スタンプラリーは、東京メトロが2022年4月25日から2025年2月28日までの約3年間にわたって実施する大規模なデジタルスタンプラリーイベントです!
イベントの概要
- 期間: 2022年4月25日から2025年2月28日まで
- 参加費: 無料(交通費と通信料は参加者負担)
- 対象駅: 東京メトロの全144駅
参加方法
- 東京メトロ各駅に掲示されたポスターのQRコードをスマートフォンで読み取る
- イベントページにアクセスし、参加者登録を行う
- 各駅を訪れ、ポスターのQRコードを読み取ってデジタルスタンプを収集する
特徴
- デジタル化: 2005年以来、17年ぶりにデジタル形式で復活したイベント
- 新デザイン: スタンプは「東京メトロ沿線の名所や観光スポット」をモチーフにした新デザイン
- 長期開催: 約3年間の開催で、毎週1〜2駅のペースで全駅制覇が可能
達成報酬
- 6駅達成賞: オリジナル壁紙
- 路線達成賞: オリジナル壁紙とデジタル路線マイスター認定証
- 全駅達成賞: オリジナル壁紙とデジタル全駅マイスター認定証
- 特別企画: 全駅達成者から毎年抽選で30名を「東京メトロ・シークレットツアー」に招待
参加者は自分のペースで東京の街を巡りながら、東京メトロの全駅制覇に挑戦できます!
あらかじめ計画をシッカリ立てて効率的に制覇を目指すもよし、途中下車ぶらり旅を楽しみながらスタンプを押すもよし、いろんな楽しみ方ができますのでぜひ参加してみてくださいね!
HPはこちら!
実際に行ってみた!1泊2日のスタンプラリーのプランとレビュー
今回、1泊2日で東京メトロ全駅スタンプラリーに挑戦してみました!
実際にどのように回るのか、なかなか路線図も複雑なので迷っている方も多いかと思います。ぜひ参考にしていただきたいです!
準備
〇24時間乗り放題チケットの購入
まずは、東京メトロの24時間乗り放題のチケットを購入します。
スタンプは改札外にあることがほとんどです。毎回降りていては乗車賃が非常に高額になってしまうので、24時間券を買った方が圧倒的にお得です。大人1人600円なので、だいぶ安く済みます。
ちなみに、このチケットは1日乗車券ではなく、24時間なため、例えば10:00に初めて改札を通したら、翌日の10:00まで利用できます。
利用開始は改札を入れてから、有効期限はそこから24時間です。有効期限内に改札に入れば、改札を出るのは期限を過ぎても構いません。
(東京メトロ以外の線を使うと、その分はお金がかかります。改札で駅員さんに言って、その分だけお金を払いましょう。)
このチケットには前売り券と当日券があります。前売り券のほうがちょっとだけデザインがかわいいのでおすすめです。
ただ、前売り券は定期券売り場(窓口)がある駅でしか購入できません。(私は池袋で購入しました)
当日券は、各駅の券売機で購入可能です。
時間に余裕があればぜひ前売り券をゲットしてみてください。
〇路線図の印刷・ダウンロード
東京メトロの路線図はあらかじめダウンロード、できれば印刷しておくのがおすすめです。
あらかじめ計画をシッカリ立てて効率的に制覇を目指すにしても、途中下車ぶらり旅を楽しみながらスタンプを押すにしても、ある程度路線を把握しておいた方がより楽しむことができます。
事前準備だけでなく、旅行中も「あれ、どこで何線に乗り換えるんだっけ」や、「どの方面にいけばスタンプを押してない駅が多いだろう」ということがよく起こります。旅行中もすぐに確認し、できれば蛍光ペンなどで行った駅にしるしを付けながら回ると回りやすいです。
〇ホテルや観光施設、食事などの予約
いい観光地や飲食店も多いです。せっかく東京を巡るので、これを機に行ってみてはいかがでしょうか。旅をしながら行き当たりばったりでもいいですし、東京で休日などは混雑も予想されますので事前に予約するのもいいですね。
私は平日ということもあり、宿だけ予約して飲食店などはその時々で回っていました。
1日目
では早速実際に回ったプランとレビューをお伝えしたいと思います!
初日は仕事終わりだったので、かなり遅い時間からのスタート。代々木上原から千代田線、南北線を使い、後楽園の宿まで向かいます。
- 20:00代々木上原駅(千代田線)をスタート!!
小田急から代々木上原駅に到着。ここから千代田線へ!
この日は時間もなく、千代田線は帰りにも通るのでここは各駅では降りずに赤坂まで向かいます。24時間券の前売り券を購入した際に、5駅ほどスタンプを押していたので、ここで初の達成賞である、6駅達成賞をゲット!次は路線達成賞を目指します。
- 20:30赤坂駅(千代田線)
まずは赤坂駅に到着。南北線溜池山王駅と近いためこの駅で降ります。
駅を出るとハリーポッターのオブジェやお店が立ち並んでいました。ハリポタファンとしては大興奮ですね😂。 - 21:00溜池山王駅(南北線・銀座線)
赤坂から徒歩6分で溜池山王駅まで向かいます。
道すがら、「オーセンティック」というハンバーガー屋さんに寄ろうと思っていましたが、祝日で19:30に閉まってしまっていたので断念…。晩御飯は宿までお預けです😢
あとは南北線で後楽園へ - 22:00後楽園駅(南北線・丸ノ内線) 「〈宿〉ドーミーイン後楽園」で夜鳴きそば
溜池山王駅から後楽園の間は各駅で下車しスタンプを押します。(翌日に行くので飯田橋だけは飛ばしました。)
後楽園に着いたら、今回宿泊する宿、「ドーミーイン後楽園」まで歩きます。ドーミーイン後楽園では夜21:30~23:00まで「夜鳴きそば」というラーメンが無料で提供されています。鳥と豚の醤油スープが疲れた体に染みわたります。
アイスクリームも何種類かあり、これも無料で食べることができました。これで初日は終わりと思ったら大間違いです。南北線の端、赤羽岩淵まで向かいます。行きは一気に赤羽岩淵まで向かい、帰りに各駅でスタンプを押します。
- 23:10赤羽岩淵駅(南北線)
南北線の北側の端です。ここまで来たら、あとは再び後楽園に向かって各駅のスタンプを押していきます。
実はこの時、赤羽岩淵から次の駅、志茂駅に向かう電車が終電の6本前。各駅で降りると、後楽園の一つ前、東大前駅で丁度終電です。東大前から後楽園を徒歩で15分ほど歩けば終電ギリギリで宿までたどり着けました😂。 - 0:30〈宿〉ドーミーイン後楽園
東大前駅からドーミーイン後楽園まで歩いて、ようやく再び宿につきました。
ホテル内にある温泉「春日の湯」で旅の疲れを取ります。広々とした空間に、和を感じる装飾がされていて趣を感じます。お風呂上りにはコーヒー牛乳がお決まりですね☺。
お風呂上りに、漫画が読める休憩スペースでちょっとゆっくりしたら就寝です。明日も頑張ります!所在地 〒113-0033 東京都 文京区本郷4-23-14
Googleマップ電話番号 TEL:03-3868-5489 e-mail inn-korakuen@dormy-hotels.com アクセス情報 ・「後楽園駅」4番出口から徒歩約8分
・「春日駅」A7出口(エレベーター)から徒歩1分、A4出口(階段)から徒歩1分
・「水道橋駅」東口から徒歩約12分リンク HP
下の画像が大まかな一日の流れです👇
2日目
- 8:30「〈宿〉ドーミーイン後楽園」で朝食ビュッフェ
ドーミーインの醍醐味の一つは地域や季節の食材を活かした朝食ビュッフェです。ドーミーインは各地にありますが、場所によってメニューが違い、その場所ならではの朝食を楽しめるのも大きな魅力です。
今回のドーミーイン後楽園では、後楽園名物の「くわ焼き」と、「鮭といくらの混ぜご飯」が目玉メニューでした。コーヒーやソフトドリンクはもちろん、ヤクルトのような乳製品も飲み放題でした。
食べ過ぎて朝から満腹でのスタートです😂。朝食は6:30~9:30(L.O. 9:00)です。朝食と温泉は宿泊者以外でも利用できるのでそれだけの利用も可能です。
- 11:20小石川後楽園
小石川後楽園は歴史的な日本庭園で、江戸時代初期に水戸徳川家の初代藩主と徳川光圀によって造られました。中国の名勝「後楽園」にちなんで名付けられたこの庭園は、池泉回遊式庭園の美しさが特徴で、四季折々の自然が楽しめます。広々とした池を中心に、橋や小島、丘が配されており、庭園を歩きながら風景を堪能できる設計です。
所在地 〒112-0004 東京都文京区後楽1丁目6−6
Googleマップ営業時間 9:00~17:00
(入園可能時間16:30まで)電話番号 03-3811-3015 アクセス情報 飯田橋駅から徒歩2分程度
後楽園駅から徒歩5分程度リンク https://g.co/kgs/bAjrFKG - 11:50飯田橋駅(南北線・東西線・有楽町線)
後楽園から飯田橋まで徒歩で向かいます。この日はかなり日差しも強く、荷物もあったので大変でした💦
ここから再び千代田線を攻略するために大手町まで向かいます。 - 12:10大手町駅(東西線・千代田線・丸ノ内線・半蔵門線)
飯田橋から東西線で各駅にとまりながら、大手町に到着。ここで千代田線に乗り換えです。荷物が重い場合は多くの線が密集しており、東京の中心部で帰りにも寄りやすいのでここでロッカーに荷物を預けるのもいいでしょう。
- 14:10北綾瀬駅(千代田線)
大手町から北綾瀬まで各駅のスタンプを押していきます。(後で寄る予定の北千住だけスキップしました。)
ここがかなり長くしんどいところです💦。
北綾瀬までなんとかたどり着き、北綾瀬をちょっとだけお散歩。東京ながらものどかな雰囲気で、ゆっくり散歩できる公園もありました。時間があればもう少し回ってみたかったですが、今回は次のスタンプを押すため、折り返して北千住へ。 - 14:30北千住駅(千代田線・日比谷線) 商店街やカフェでゆっくり
次は日比谷線に乗り換えて大手町に戻るために北千住駅へ。あいみょんの某有名曲なんか口ずさみながら向かいます。
北千住は商店街が有名な街です。よくテレビなどでも紹介されていますね。商店街をぶらぶらしていると、おいしそうな飲食店やカフェを発見!
正直、朝ご飯を食べ過ぎてあまりおなかもすいていなかったので、おしゃれなカフェを選択。カフェ「belle foret」でラムレーズンのパウンドケーキとコーヒーを1杯頂きました。やや値は張りますが、ケーキもコーヒーも非常に美味しかったです。夜はワインバーとして営業しているそうです。店名 belle foret 所在地 東京都足立区千住2-38-11 1F
Googleマップ営業時間 月
11:30 – 16:00(L.O. 15:00)
火・水・木・金
11:30 – 18:00(L.O. 17:30)
19:00 – 01:30
土
11:30 – 18:00(L.O. 17:30)
18:00 – 23:30
日
11:30 – 18:00(L.O. 17:30)
18:00 – 21:00電話番号 03-3881-0851 アクセス情報 「北千住駅」徒歩3分 リンク 食べログ 次は北千住駅から日比谷線にて茅場町駅を目指します。
- 16:20茅場町駅(東西線・日比谷線)
北千住駅から日比谷線で茅場町駅に向かいます。上野には今後行く機会があるので、上野の1つ前の入谷までは各駅でスタンプを押し、それ以降は足も疲れてきていたのでスキップしました。
茅場町駅に着くと、東西線にて再び大手町駅まで戻ります。疲れもあったため、日本橋はスキップです。
- 16:40大手町駅(東西線・千代田線・丸ノ内線・半蔵門線)
大手町に着くと、次は千代田線です。千代田線で国会議事堂前駅まで向かい、徒歩で溜池山王駅に向かいます。国会議事堂前駅まで各駅でスタンプを押します。国会議事堂前駅と溜池山王駅はつながっているのですぐに行くことができます。
ただ、スタンプが離れたところにあるのでそこそこ歩きました😂。 - 17:15溜池山王駅(南北線・銀座線)
溜池山王駅に着くと、南北線の南側を攻略します。白金台まで各駅でスタンプを押します。(南北線の南端は目黒ですが、目黒駅のスタンプは例外的に白金台に設置されているため、白金台まで向かいます。)
- 17:30六本木一丁目駅(南北線)
白金台まで向かうつもりでしたが、お腹が空いてきたので六本木一丁目で途中下車。晩御飯を探します。
みつけたのはアークヒルズ内にある「大連餃子基地DALIAN」という中華料理店。六本木一丁目駅直結で、餃子と火鍋が人気のお店です。焼き餃子と水餃子、台湾まぜそばと油淋鶏をいただきました。たしかに餃子はパリパリで中はジューシーです。
お腹もふくれて元気が出たところで、南北線攻略の再開です。 - 19:00白金台駅(南北線)
ここで白金台駅と目黒駅のスタンプを押し、南北線全駅達成です!!
無事に路線達成賞を獲得することができました。嬉しいです☺。 - 19:20溜池山王駅(南北線・銀座線)
本日何度目かの溜池山王駅です。白金台駅から南北線で溜池山王駅まできたら、今度は銀座線に乗り換えて外苑前駅まで各駅でスタンプを押しながら移動します。
ここからは帰るルートで、代々木上原駅にむけたルートです。赤坂まで歩けばすぐに千代田線で帰ることができますが、せっかくなのでまだスタンプを押していない銀座線を通ります。
- 19:30外苑前駅(銀座線) 青山霊園
外苑前までは銀座線で各駅でスタンプを押しました。外苑前に着くと、歩いて千代田線の乃木坂駅に向かいます。
その途中で、青山霊園を通りました。有名な散歩スポットであると同時に、かなり大きな墓地で心霊スポットでもあります。写真を撮ろうかとも思いましたが、なんとなく不謹慎かなと思い、やめておきました笑。
- 20:00乃木坂駅(千代田線)
乃木坂駅に着くと、再び千代田線に合流です。あとは乃木坂駅から代々木公園駅までのスタンプを取れば千代田線もコンプリート!(代々木上原駅のスタンプも例外的に代々木公園駅にあります。)
ちなみに24時間券が昨日の20時スタートだったので、ここでギリギリ改札に入場。ギリギリセーフでした😂。
- 20:40代々木公園駅(千代田線)
ここで無事に代々木公園駅と代々木上原駅のスタンプをゲットし、千代田線も全駅達成です!!2つ目の路線達成賞をもらいました。
これで今回のスタンプラリーは終了です。ほんとに疲れましたが、ほんとに楽しかった!
下の画像が大まかな一日の流れです!
最後に
今回の旅では、
全144駅中、
53駅
回ることができました!!!(チケットを買った時に回った5駅も含めてます。)
千代田線と南北線も路線達成賞をゲットすることができ、大満足です!!
もっと効率重視で途中下車などせず、丸2日間各駅で止まり続ければ100近く、下手すると全駅達成もできたかもしれませんが、かなり疲れます笑。
せっかく回るのなら、ということで途中下車も楽しんで、50駅近く回ることができてよかったです!
また今度、東西線や有楽町線などをメインに再挑戦しようと思います!そうしたら記事も上げますのでぜひご覧ください!全駅目指して頑張ります!!!
また、効率的な回り方や無駄を省く工夫などのポイントに特化した記事も挙げる予定ですのでそちらもご覧ください。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
<お問い合わせ>
※お問い合わせ後のメールが迷惑メールボックスに入る場合があります。返信メールが来ない場合はそちらもご確認ください。
コメント